:: びっくり日記

QUEENSRYCHE@新宿厚生年金会館

2007.05.31

「伝説、伝説!」とやたら軽々しく喧伝するのが好きな僕ですが、
とにかく今回のライブは正真正銘「伝説」といってもいいと思うんです。はい。

コンセプト・アルバムの金字塔であり、ヘヴィ・メタル史に輝く歴史的傑作「Operation: Mindcrime」と、
その続編「Operation: MindcrimeII」が2部構成で披露されるツアーは、おそらく最初で最後。
これを伝説と呼ばずしていったい何と呼べばいいのでしょう。
僕にとっては一生忘れることのできないライブのひとつになりました。

ミュージカル・メタル。

「An Intentional Confrontation」や「All The Promises」などに顕著な、
男声と女声が絡み合いながら大仰に歌い上げる様に、完全にオペラ鑑賞友の会状態の観客(笑)
希代のシンガー、ジェフ・テイト様の表情豊かな歌声。スコット・ロッケンフィールド様のタイトなドラム。
いやー、これでもまだブーブー文句言ってるファンは、一体彼らにこれ以上の何を求めるのでしょう。
そして新宿厚生年金会館のロビーの階段はなぜ無駄にゴージャスなのでしょう。



ギタリストのマイク・ストーンがライブ終盤にピックを客席に投げました。
どうやら僕の席の近くに着地したらしく、終演後もみんな自分たちの足元を探しています。
僕はピックなんて別に興味ないのですが、ふと座席の下を覗いてみたところ・・・。



こ、これでギター弾いてたのかーっ!(違)
なんかよくわかんないけど、ライブの記念に持ち帰ってきました。

+ + + + +

QUEENSRYCHE
2007.5.31 新宿厚生年金会館 SETLIST


【Operation: Mindcrime】
01. I Remember Now
02. Anarchy-X
03. Revolution Calling
04. Operation: Mindcrime
05. The Mission
06. Suite Sister Mary
07. The Neelde Lies
08. Electric Requiem
09. I Don't Believe in Love
10. My Empty Room
11. Eyes Of A Stranger

【Operation: MindcrimeII】
12. Freiheit Ouvertüre
13. Convict
14. I'm American
15. One Foot in Hell
16. Hostage
17. The Hands
18. Signs say Go
19. Murderer?
20. If I Could Change it all
21. An Intentional Confrontation
22. Fear City Slide
23. All the Promises

【EN】
24. Jet City Woman
25. Empire


■ Eyes Of A Stranger/QUEENSRYCHE


> ひろニクルさんこんにちは。はなです。
> 変な書き込みがあったのですね。大丈夫ですか?気を付けてくださいね。
> 私は先日ひったくりされそうになりました。怖かったです...


はなさん、こんにちは。うわあ、ひったくり未遂ですか!
被害がなかったのは幸いですが本当に気分の悪くなる話ですね。どうぞ充分お気をつけ下さい。
メッセージの件、ご心配をおかけしてすみません。お気遣いありがとうございます。
こんなご時世に「殺してやる」とはなんとも物騒な話です。おっかないおっかない。
実は2年前にも意味の分からない嫌がらせメールが、毎日毎日送られてきたことがあります。
誰でも閲覧できる場所でサイト公開している以上、こういったケースも想定内ですが、
たとえ私怨だとしても、2年間も恨まれ続ける僕にもおそらく原因があるのでしょう。
ただ、生理的に気に入らないのだと言われたらそれはもう仕方のないことですけどね。



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::HR/HM


錯綜するセットリスト情報

2007.05.28

僕が愛してやまないメタルバンド、QUEENSRYCHE(クイーンズライク)のお話。

おそらくびっくり日記を読みに来て下さる方のほとんどが興味のない話題だとは思いますが、
そもそも僕の日記がつまらなくて絡みにくいのは今に始まったことではないので(笑)何卒ご容赦。

先日行われた北欧フェスのセットリストが、以下のとおり判明しました。

I Remember Now
Revolution Calling
Operation:Mindcrime
Spreading The Disease
Suite Sister Mary
The Needle Lies
Breaking The Silence
I Don't Believe In Love
Intro: Convict
I'm American
One Foot In Hell
Hostage
The Hands
Signs Say Go
Murderer?
If I Could Change It All
An Intentional Confrontation
Eyes Of A Stranger
【EN】
Jet City Woman
Empire


続いては、5月24日に行われたニューメキシコ州公演のセットリスト。

The Whisper
Damaged
Breaking The Silence
I'm American
Sign of The Times
Desert Dance
When The Rain Comes
Bridge
Until There Was You
The Lady Wore Black
Real World
The Right Side of My Mind
The Hands
Another Rainy Night
I Don't Believe In Love
Eyes of A Stranger
Empire
【EN】
Walk In The Shadows
Take Hold of The Flame
Jet City Woman
Silent Lucidity


ちょ、ちょっとーっっ!日によってセットリスト全然違うじゃん!
いよいよ今週木曜日に迫った日本公演ではいったいどうなるんだぁぁぁぁぁ!

落ち着いて考えてみればプロモーターや各音楽情報サイトでは、
名盤「Operation: Mindcrime」と「Operation: Mindcrime II」のダイジェストになるだろうという既報。
さらにシスター・メアリー役として劇中に登場するパメラ・ムーア嬢も来日確定とのことで、
おそらく北欧版のセットリストだとは思うんだけど・・・。あとは当日になってみないとわかりません。

でも、24日のセットリストもこれはこれで魅力的だと思うわけですよ。
売上が低迷している近年のアルバムもしっかり聴き込んでいる熱心なファンじゃないと、
正直あまり楽しめないだろうとは思うけど、渋い曲が好きな僕にとっては結構嬉しい選曲。

この錯綜するセットリスト情報を一緒にライブ参加する先輩に伝えたところ、

「日本では絶対に北欧バージョンでしょ。じゃなきゃ客が暴動起こすって」

とのこと(笑)
実際、リアルに「金返せ!」とか怒号が飛び交いそうでコワイなぁ。
というわけで、日本公演のセットリストはほぼ間違いなく「Operation: Mindcrime」再演でしょう。

万が一、ニューメキシコ版のセットリストだった場合は・・・。

01. The Whisper ←オープニング曲だから盛り上がる
02. Damaged ←さらに盛り上がる
03. Breaking The Silence ←本日一番の盛り上がり
04. I'm American ←ちょっぴりクールダウン
05. Sign of The Times ←なんか飽きてきたかも
06. Desert Dance ←棒立ち
07. When The Rain Comes ←客、帰る(菊池寛 )
08. 閉演

といった惨状になりかねない(笑)
もちろんこれは趣味の悪い冗談だけど、
それだけ「Operation: Mindcrime」は日本では神格化された作品だということです。


■ ふるえて眠れ/野口五郎


> 徳山くんブログ見ましたか?
> 黒沢健一徹底分析と題してすごい写真に 爆!!
> 健一さんはどんな気分で撮られていたのでしょうか・・


いやー、まさかこんなにフェティシズムが炸裂する徹底分析とは想定外でした。
黒沢健一という人物をここまで(物理的に)クローズアップした企画がいまだかつてあったでしょうか(笑)
徳山くん以外では絶対に実現不可能だった徹底分析1&2、堪能させてもらってます。
明日の最終回も楽しみですね。でもDJトッキ~にもう会えないと思うとちょっぴり寂しい気もします。



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::HR/HM


BON JOVIのライブを観ながらブツクサ言う

2007.05.12

「チューボーですよ」にもいいかげん飽きたのでチャンネルをがちゃがちゃ回していたら、
BS2でBON JOVIのライブが放送されてました。うおっ。2005~2006年あたりのライブかな?
10年前からメンバーのルックスはほとんど変わってません。さすがです。

序盤から「You Give Love a Bad Name」「Livin' on a Prayer」と、惜しみなく代表曲を連発。やりすぎ。
続く「Born to Be My Baby」では間奏に聴いたことのない変なパートが追加されてました。
以前、ジョンは「こんな恥ずかしい歌詞は歌えない」なんて言っていたのに、なんとも現金なもんだ(笑)
その後さらに「Have a Nice Day」「It's My Life」と、シングル曲を乱発。やりすぎ。

「The Radio Saved Saved My Life Tonight」という未発表曲は初めて聴いたんだけど、
全体的には「Blood on Blood」のようなわかりやすいほどにわかりやすい曲調で、
ところどころジョンのソロ曲「Janie, Don't Take Your Love to Town」と似通ったメロディもあり、
とてもボツ曲とは思えないほど優れたポップ・チューンだと感じました。

バカ売れベスト盤「Cross Road」に収録された名曲「Someday I'll Be Saturday Night」は、
原曲よりもテンポを落とした渋いアコースティックアレンジで演奏されていました。
もちろんメロディそのものの魅力は少しも損なわれることはないんだけれど、
僕はオリジナルバージョンのほうが楽曲全体に躍動感が感じられて好きだなぁ。

バカ売れ3rd「Slippery When Wet」に収録されたカウボーイソング「Wanted Dead or Alive」は、
彼らの代表曲としてライブでは必ず重要な場面で演奏されている曲です。
個人的にはそれほど大好きな曲というわけではないんだけど、ギターは随分練習しましたよ。

「I'll Sleep When I'm Dead」もライブの定番曲。正直もういいんじゃないか、という思いもあります。
マンネリというかなんというか。・・・ファンというのはいつの時代も実にワガママなものです(笑)

うわー、「Raise Your Hand」じゃん!最近ではこんな曲もやってるのかー。
彼らの楽曲のクオリティ水準からすれば明らかに平凡レベルの楽曲だと思うんだけど、
理屈でわかって安堵するタイプではなく、フィジカルな部分でリスナーの心を惹きつけてしまう曲なのかも。
「Keep the Faith」はオリジナルのキーが高いから、現在のジョンにはかなりキツそう。
ラストはお約束の「Bad Medicine」で締め。

カメラはスタジオに戻り、MCの野宮真貴さんとクリス・ペプラーを映し出す。
明らかにBON JOVIには興味のなさそうな、一般的かつ無難すぎるコメントが泣けるぜ。

2~3ヶ月前にMTVで放送されたBON JOVIライブは放送時間も短くて(たったの30分!)、
選曲にもパフォーマンスにも不満の残るものだっただけに、今回のライブは録画したかったなぁ。
再放送あったらいいんだけど。


■ Queen of New Orleans/Jon Bon Jovi


> あれ?おめでたなんですか??

違います違います(笑)
言われてみれば妻ニクルのおなか、少し大きく見えなくもないですね。
ぽこぽこした服を着ているせいだと思います。



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::HR/HM


空耳エイジア

2007.04.10



先月ついにオリジナルメンバーで来日し、全国ツアーを大成功させたASIA(エイジア)。

ASIAはプログレ界のMOTORWORKSというか、MOTORWORKSが邦楽界のASIAというか、
まぁ、月並みな表現をすれば、神クラスのミュージシャンが集結したドリームチームなのです。

 ジョン・ウェットン(b)・・・キングクリムゾン、ロキシー・ミュージック、UK
 スティーヴ・ハウ(g)・・・イエス
 カール・パーマー(ds)・・・EL&P
 ジェフ・ダウンズ(key)・・・バグルス


なんかこうして書き出しているだけで笑っちゃう。凄すぎて。
プログレの神が4人集まって、さぞすごいプログレを聴かせてくれるのかと思いきや、
完成した1stアルバムはそれまでのプログレの形式ではなく、
もうこれ以上は望めないほど極上のポップソングがコンパクトに並んだ大傑作に。
プログレの停滞した音楽性を「反転」させることで、
ともすれば長尺で冗漫な曲構成の下に隠れてしまいがちな叙情性を見事にすくいあげたのです。
世の中にスーパーグループと呼ばれるバンドは数あれど、
ここまで商業的にも音楽的にも成功をおさめたバンドってなかなか思い当たりません。

僕が一番聴き込んだアルバムは、1990年の再結成ライブを収録した「Live in Moscow」です。
そのCDには日本盤ボーナストラックとして「Kari-Anne」という曲が収録されているんですが、
この曲の歌い出しが何度聴いても、


♪ほーれーんそう


と聴こえるわけですよ。助けてポパーイ、なんだいオリーブの世界です。
しかも僕は歌詞カードをほとんど読まないダメリスナーなので、
ほうれん草の謎が解明される前に、なんとCDを手放してしまったのです。

そこで、困ったときのGoogle検索。便利な世の中になりました。
こちらのサイトによると、「ほうれん草」と思わしき該当箇所の正しい歌詞は、


♪Heart and Soul


とのこと。
15年来の疑問を解決してくれたGoogleさん、本当にありがとうございました。





■ Kari-Anne/ASIA



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::HR/HM


ねじまき鳥メタニクルがお伝えします

2007.02.15



VAN HALENが初代ボーカルのDAVID LEE ROTHを迎えて再結成
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14125

デイヴの復帰は本国アメリカで熱狂的に迎えられているらしいですね。
でも僕は2代目ボーカリストのサミー・ヘイガー派。水戸黄門も2代目の西村晃が好き。

それにしてもベースにはエディの息子、ウルフガング・ヴァン・ヘイレンが参加ですか・・・。
オリジナルメンバーであり、盟友でもあるマイケル・アンソニーはあっさりクビ?
ということは、新体制のバンドはヴァン・ヘイレン一族が過半数ということになるわけですね。
ギター:エディ、ドラム:アレックス、ベース:ウルフガング。4人中3人が身内。




QUEENSRYCHEの来日公演が決定したようです!!!!!!

5月31日 新宿厚生年金会館
6月1日 新宿厚生年金会館
6月3日 ZEPP名古屋
6月5日 大阪NHKホール

ヘヴィ・メタル史に燦然と輝く歴史的大傑作「Operation: Mindcrime」と、
昨年発売された続編「Operation: Mindcrime II」の全曲再現ライブですよ。
これはもうなにがなんでも行くしかないでしょう!




ジョージアのエメラルドマウンテンを久しぶりに飲みました。
これ、メタリカのジェームズ・ヘットフィールドが大好きな缶コーヒーなんですよ。
来日時に飲んで以来、たいそうお気に入りなのだそうです。

いまだかつてこの豆知識が日常生活で役に立ったことはありません。


■ The House Jack Built/METALLICA



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::HR/HM


move