:: びっくり日記

さぁ、この興奮、はやいもの勝ちだ。

2006.03.01



再び出逢ってしまいました・・・(中古で購入)

ジョイボールとは、1985年にHAL研究所から発売されたファミコン専用の別売コントローラーです。
「スターフォース」「ゼビウス」といったシューティングの名作が発売された折、
初めて連射機能を実装(1秒間に15発)したジョイボールの登場は、僕にとっても衝撃的な出来事でした。

別売コントローラーとしては、すでにジョイスティックという優れた先駆者がありました。
当然のことながら後発であるジョイボール側(HAL研究所)としては、
ジョイスティックとの差別化を図り、端末の優位性をユーザーに強くアピールする必要があったのです。
その意気衝天の勢いは、ジョイボールの外箱に書かれている説明文にも如実に表れています。

1. 内部回路の改良によりボタンを押しておくだけで、次々とタマが飛び出してくる連射機能を内蔵。

2. 方向の操作部がボール状なため少ない手首の運動で絶妙なコントロールができる。
  ジョイスティックと違い疲れないし、操作性も抜群。こんな心強い新兵器、他にはない

3. デザイン、カラーとも従来のジョイスティックを越えた宇宙感覚、ハイテク感覚。
  おまけにゲーム工学を追求した機能性重視のデザイン。
  冒険心に応えてくれるフォルムだから、身体全体でエキサイトできる。
  さぁ、この興奮、はやいもの勝ちだ。


言葉の端々に見え隠れする過剰なまでのライバル心に、魂を揺さぶられますね。



では、さっそくジョイボールをファミコンに繋いで、身体全体でエキサイトしてみましょう。
方向キーの形は半球体で、それを手のひらで包み込むようにして使用します。
使用ソフトは「スターソルジャー」。ゲームスタート!


そりゃ!
 ふんっ!
  ダァー!!



・・・。


・・・・・(泣)


えぇと、はっきりいって操作性にはかなり厳しいものがあります。
自機を上に移動させようとしても、右上やら左上やら、あらぬ方向へ移動してしまいます。
レバーが球状のため、上下左右への入力がファジー(死語)なのですね。
あらゆるゲームにおける基本動作であろう、垂直・水平移動がまともにできないのは致命的。
まさかこのフニャフニャした動きこそ「宇宙感覚、ハイテク感覚」とか言うんじゃないだろうな・・・。

でも「こんなに使いやすいコントローラーはない!」と断言する人もいるんですよね。
単なる慣れの問題でしょうか?身体全体どころか指先すらエキサイトできないんですけど(笑)

翌1986年、ファミコン標準コントローラーとほぼ同じ外形で連射装置の付いた「ジョイカード」が発売。
そもそも連射にしかジョイボールの存在価値を見出せなかったほとんどのユーザーは、
何の未練もなくジョイカードへ乗り換えてしまったのでした。


■ ぼくは大人になった/佐野元春



メッセージはお気軽にどうぞ。

趣味::ファミコン


16連射は剣よりも強し

2006.01.31



黄金の指が欲しいっ!

先日の「高橋名人の新年会」で急遽決まったのですが、
4月に再びロフトプラスワンで「スターソルジャー」大会が開催されるのです。
しかも次回はゲームキューブ版だけではなく、ファミコン版も使用するとのこと!

おぉ、20年越しの夢が・・・ついにっっ!

あれは1986年の夏のこと。
僕は全国キャラバンファミコン大会(スターソルジャー)に参加したかったのですが、
宮城の片田舎に住んでいた小学生なんぞに都会へ繰り出す勇気があるわけもなく、
結局キャラバンの存在は強烈な憧憬として記憶の中へ埋もれていったのでした。

いやー、ずっと片想いしていた彼女に20年越しの告白をする気分だ(笑)



というわけで、中野ブロードウェイにて攻略本買ってきたよー!ふははっ!
コロコロコミック特別編集「'86全国キャラバンファミコン大会・公式ガイドブック」。
当時「スターソルジャー」は十指が疲労骨折するほどの勢いでやり込んだゲームなので、
いまでもある程度ウデに覚えはあるのですが、基本をおさらいするために購入したわけです。

大会は、2分間のタイムアタック形式。
つまり2分間でなるべく多く点数を稼いだ人が勝ちです。

前出の攻略本によると、2分間で求められる最低スコアは32万点とのこと。
それを実現するためには、以下のボーナスの取りこぼしは決して許されません。

  1)隠れキャラ「ゼグ」をすべて破壊(13万5500点)
  2)ラザロ撃破(8万点)
  3)デライラ撃破(8万点)

1のゼグは、出現場所を覚えるだけなので楽チン。成功率99%。
連射能力も問われるラザロ撃破に関しては、なんとか成功率80%ほど。
最大の懸念事項は、ステージ終盤に待ち構えているデライア。とにかくこれが難しい。
現時点では、20回プレイしてやっと1回破壊できる感じだから、成功率5%?
必要なのは、ポジショニングとタイミングと連射能力。

ちなみに、1・2・3のボーナスをすべて獲得して、
ステージ1をクリアした時点の自己最高スコアは32万3200点です。



なんとか最低ノルマの32万点は超えているもの、
こんな平凡なスコアでは、おそらく強者揃いの大会では勝ち残れないでしょう。
攻略本を熟読して、あとはひたすら練習かな。
「ゲームは1日1時間まで」という名人の教えを遵守しながら、
来るべき4月の決戦に向けて、ひたすら自主トレの毎日です。

代打教師ひろりん、真剣です!(吉田栄作)


■ GOLD FINGER '99/郷ひろみ


> ひろりんさん、こんにちは!過去2度程メッセージ送らせて頂きました者です。
> その節は暖かいコメントをどうもありがとうございました。うふ。
> さて28日に健一さんゲストのラジオを聴いたのですが、
> FM AICHI同様、浜崎貴司さんとご一緒でした。何故なんですか?
> 今年は浜崎さんとユニットを組むご予定なんでしょうか?「マツリルカ&アリス&ケンイチ」?
> ひろりんさんはどう思われますか?


こんにちは!メッセージありがとうございます。
おおぉ、またもや2人でラジオ出演したのですかー。
僕は聴けなかったので、ここの更新待ちです。
それにしても昨年のイベント以来、2人は急速に接近してますね。
「ヒット曲を出す」という非常に前向きな抱負の浜崎さんと、
「楽しくやれれば・・・」という商売っ気のない(笑)健一先生が組むユニットって、
不思議と面白いものになりそうな気もします。
斉藤和義とのプロジェクトやマツリルカでの活動を見ると、
浜崎さんは精力的にコラボして活動の幅を広げるタイプですから、
もしかすると今後サプライズな展開になる可能性もあり?
まぁ、とりあえずビートルズカバーCDで試運転なんてどうでしょう?(笑)



メッセージはお気軽にどうぞ。

趣味::ファミコン


高橋名人の新年会

2006.01.21

今週2度目のロフトプラスワン。
「高橋名人の新年会」に参加してきました。

高橋名人「と」ではなく、高橋名人「の」というところがポイント。
あくまで名人による名人のための新年会なのです(笑)

開演前から、客席で飲んだり食べたりニンテンドーDSに熱中している名人。
なんとも自由奔放ですが、準備もろもろは大丈夫なんでしょうか・・・(笑)
スクリーンでは、なつかしのアニメ「Bugってハニー」が上映されていました。

開演すると、ギターを抱えて井上陽水の「氷の世界」や、ふきのとう「夜行列車」、
さらに中村あゆみの「翼の折れたエンジェル」などを弾き語る、名人オンステージ。
知る人ぞ知る名曲「ボンバーキングのテーマ」は、たぶん5回くらい歌ってた(笑)

なんと本日だけの特別メニューとして、高橋家のお雑煮が販売されました。
限定30食ということで、もちろん僕も注文。美味っ!

20時30分からは、ゲームキューブ版「スターソルジャー」大会がはじまりました。
なんと2分間のタイムアタックで40万点以上獲得すると、
GBA用ソフト「ハドソンコレクション」をもれなくプレゼントとのこと!(名人自腹)
しかし40万点というハードルは意外と高かったようで、クリアできたのはたったの1名。
ちなみに名人は「悪い見本です」と言いつつ、80万点のスコアを叩き出しておりました。

スターソルジャー大会の景品として用意されていた「ハドコレ」は6本。
先ほど40万点超えされた方が1本ゲットされたのですが、
残りの5本は後のプレゼント抽選会にキャリーオーバーするとのこと。

僕はゲームキューブそのものが未体験なのでプレイには参加せず、
プレゼント大会にひたすらすべての運を託していたのですよ。
当然ながら、じゃん健一先生は本日いらっしゃらなかったので、
入場時に配られた番号札で抽選していく方式が採用されました。

特製Tシャツ、PSP販促グッズなど、大量のプレゼントが乱れ飛びます。
そしていよいよお目当てのGBA用ソフト「ハドソンコレクション」抽選のとき。
スターソルジャー大会の残りが5本(箱・ソフトにサイン付)と、
新たに抽選会用の6本(こちらは箱のみにサイン)が追加され、合計11本の大盤振る舞い。
これらももちろん名人の自腹らしいです。すごいなぁ。

結局、惜しい数字は出現すれど僕はゲットできず・・・。
しかし、彼女さんが見事「ロードランナーコレクション」をゲット!なんという強運!
しかも箱・ソフトともにサイン付きのほうですよ。羨ましい。


ハドコレvol.2「ロードランナー&チャンピオンシップロードランナー」


終演後は名人のサイン&握手会。「ハドコレ」がゲットできなかった僕ですが、
持参したハドソン初期の名作「ナッツ&ミルク」にサインしていただきました!
おまけに、2ショット写真まで!




それにしても会場のお客さんのDS所有率は異常でした。みんな持ってる。僕も欲しい。
でも贅沢は言わない。ミクロでもアドバンスでも構わない。誰か下さい。


■ Bugってハニー/高橋名人



メッセージはお気軽にどうぞ。

趣味::ファミコン


1986年の「迷作」と「名作」

2005.12.04



「ミシシッピー連続殺人事件」の攻略本、買ってきたーっ!

ファミコン世代の方には、もはや説明は不要ですね。
発売から19年経ったいまでもクリアできない、ジャレコの迷作ゲームです。
攻略本を手に入れたからには、感動のエンディングを目指して邁進するだけ。
とりあえず、会社を休んで(ミシシッピー休暇)がんばる所存であります。




うわー、大ショック・・・。
遂に「ザナック」がディスクエラーを起こすようになってしまいました(泣)
何度かメンテナンスを繰り返し、僕がディスクシステムを稼動状態にしているのは、すべて「ザナック」のため。
シューティングゲームの歴史に残る名作中の名作です。
ファミコンってROMカセットは頑丈なんだけど、やっぱりディスクカードは弱いです。
ちょっと放置しておくだけで、すぐに読み取りエラー。
「ザナック」も19年前に発売されたソフトだから、こういう事態も仕方ないのかなぁとも思うけど。
発売元メーカーのコンパイルが倒産してしまった現在、
リスクマネジメント的観点からも、何枚かスペアとしてストックしておくべきかもしれません・・・。

だって、「ザナック」を超えるのは「ザナック」だけですから。


■ 双子座グラフィティ/キリンジ


> >「うわ、音、軽ーっ!」て思ったら、ギター7弦じゃないし。
>
> 画像見る限りじゃギターはジャガーだよね?
> ジャガーの音でも普通の人は「音、軽ーっ!」なんて思わないですよ(笑)
> 耳が7弦に慣れ過ぎです。


もう最近は「Flying colors」ばかり聴いてるから・・・。ジャガーの音じゃ満足できないっっ!
ツアー最終日のSHIBUYA-AXでは、全曲7弦でオッケーっす。

> 待ってました!不定期連載のプロレス&大相撲ネタ!読んでる読者は読んでるぞ!(俺だけかなぁ?)
> 素晴らしいラインナップだ。これに前田日明の「キャプチュード」、ブルーザー・ブロディの「移民の歌」、
> ザ・ロード・ウォーリァーズの「アイアンマン」が収録されるとさらに完璧。
> おっとミル・マスカラスの「スカイハイ」を忘れてるとこだった。
> 武藤の「HOLD OUT」は和風にアレンジされたグレート・ムタバージョンがさらにかっこいい。
> 猪木の「炎のファイター」は元々はモハメド・アリのテーマソングで、
> アリが猪木にプレゼントしたというトリビアは知ってるかな?次回テーマにこれも追加お願いします。
>
> 「リック・フレアーはトップロープに上ると必ずデッドリードライブで逆襲されるが、本当は何をしたいのか?」


いやー、プロレス&大相撲に反応していただけるなんてありがとうございます(笑)
今年もあとわずかですが、びっくり日記はプロレス&大相撲&ファミコンネタで師走を駆け抜けますよーっ!
なかなかお買い得なCDでした。マニアの方には物足りないとは思いますが。
そうそう、グレート・ムタのテーマは本当にかっこいいですよね。
僕にはあの琴の音色で奏でられる旋律が、どこか哀しげに聴こえるんです。
「炎のファイター」のトリビアは初耳でした。明日使えるムダ知識。早速使います。
リック・フレアーはもはや名人芸ですからね。トップロープから飛んだところ一度も見たことない(笑)



メッセージはお気軽にどうぞ。

趣味::ファミコン


高橋名人、ポップジャム出演

2005.10.13

口内炎が痛いんです。

チョコラBBを投与するも症状は一向に改善される気配はなく、まともに口が開きません。うまく喋れないし。
咀嚼も困難なので、食生活も流動食中心になりそうです。小さい頃から口内炎ができやすい体質なんですよね。
ヤッターマンに出てくる犬型ロボ(ヤッターワン?)が、大口を開けて無数のゾロメカを出動させるシーンを見る度に、
開かないマイマウスを恨めしく思ったりしたものです。良い治療法をご存知の方は、ぜひ教えて下さい。

「高橋名人ソングコレクション~16連射 20TH ANNIVERSARY~」

なんと、明日夜のNHK「ポップジャム」に高橋名人が出演します!
もちろん歌手として。名人は歌がとてもお上手なのです。ファミコン世代ならテレビの前に正座して観ましょう。

全盛期には人並み外れた16連射を誇っていた名人ですが、現在でも13連射はいけるそうですよ。凄いなぁ。
それこそ昔はシュウォッチ(携帯用連射測定機)であるとか、「迷宮組曲」に連射測定機能を実装したり、
取りも直さず「名人ブーム」とはイコール「連射ブーム」だったわけですね。

ハドソンのページであなたの連射能力が測定できますよ!

ちなみに僕は「ほんのり名人級」だそうです(笑)
みなさんも名人を目指してみては?キーボードを壊さないよう注意して下さいね。

ゲームは1日1時間!


※ 憧れの高橋名人との握手に大興奮!過去日記もご覧下さい。
いつでも心に名人を(2004年12月13日)


■ Bugってハニー/高橋名人


> 秋からも・・・は南野で一番好きです。ポッキーのCM覚えていますか??
> ところで芸祭は行きますか。小生、創大祭には行ってきました。
> 3日は入間の航空祭があるので、11月5日に行く予定です。
> よろしければ時間を合わせて集結しませんか。


「秋からも~」は、やたらベストテンで歌っている印象が。もちろん名曲のひとつですね。
芸祭・・・そういえばここ何年も行ってないなぁ。うーん。もう知ってる人もいないし。
久しぶりにフレンチトースト食べてみたい気はするけど。
ところで今年は江古田が工事中だけど、どこで開催するの?前向きに検討しておきまーす。

> このアルバムは「タイトル未定」ってタイトルなの?それとも本当に未定なの?

ぶほっ!それはすごいタイトルですね(笑)
もちろん、近々正式なタイトルが発表されると思います。
てか、AIRさんの場合は発売自体も未定になる危険性アリ。

> 実は私もMy WayとOneをiTunesでDLしてヘビロテだったり。
> ある日突然、がつっとハマるよね、兄さん。
> Goldfishのコーラスワークは神が降りていると思う今日この頃。


お買い上げありがとうございますっっっ!(号泣)
えぇ、神が降りてます!降りてますとも! ちなみに今月発売されるシングルには、
“goldfish”と“Hair Do”の弾き語りライブ音源が収録されますので、ぜひチェックしてみて下さい。
先日ありをられさんのブログで口沫飛ばしてAIRを語った僕ですが、
僭越ながらAIRアルバムベスト3を挙げさせていただきました。

アルバムBEST
1. MY WAY
2. one
3. Usual tone of voice

やはり「MY WAY」と「one」が僕にとって最高の2枚ですね。
ベストソングを選んでも、半分がそれらの収録曲という有様で。

Song(ラウド編)
1. Everything or Everyone and Everything or Peace 2001
2. Rush and Rush
3. Funk Core

Song(メロウ編)
1. 夏の色をさがしに
2. one way
3. Good To See You

どうか「MY WAY」と「one」を末永くご愛聴下さいませ。
そして、来月発売のニューアルバムもよろしくお願いします。



メッセージはお気軽にどうぞ。

趣味::ファミコン


move