:: びっくり日記

Kakiiin | TBSラジオ

2010.12.08

誰か止めて!健ちゃんの暴走するポール愛を止めてー!

これまで先生も何度か出演しているTBSラジオ「Kakiiin」ですが、
本日水曜日の「マスト・バイ」というコーナーには初めての登場となります。
コーナー趣旨を簡単に説明すると、番組パーソナリティーの小笠原亘(DJワッティ)さんに
ゲストミュージシャンが好きな曲・アルバムをプレゼンして、自腹で買ってもらうというもの。

先週は林田健司がAC/DCをおすすめして、ワッティは「BACK IN BLACK」を購入したそうです。
ロック名盤100選みたいな企画では必ず選出される名盤ですからねー。文句なしにマスト・バイ。
でも僕にとってAC/DCの最高傑作は、ブルースやブギーに回帰した「Ball Breaker」(1995)です。

健一先生が非常にワクワクしているのは、終始テンション高めのその口ぶりからも明らかでした。
「いやー自腹なんですねぇ。初めて知りました。今日は僕、かなりハードル高いの持ってきました」
お二人は初対面。ワッティはL⇔R「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」をカラオケで歌っていたらしく、
歌い出しを失敗して「ごめんごめん!」と言うのが、素人のお約束みたいなものだったんだって。
「あれねー、イントロないですからね。ドンドン!ではじまりますから」と作詞・作曲の健一先生。

[Amazon] [HMV]

先生がおすすめするのは、Paul McCartney & Wingsの「Band on the Run (Super Deluxe Edition)」。
おぉ、ジョン・レノンの命日に、あえてポール!意識的なのか、全くの偶然なのか、あるいはその両方なのか。
卒業アルバムのような佇まい。商品は番組で用意した。もちろん先生はすでに自分のものを所有しているそうです。
CD3枚+DVD1枚の豪華セットで、これがあれば一週間丸々楽しめるとのこと。しかし「高いですよ?」と牽制球も。

ポールの最高傑作との誉れも高い素晴らしいアルバムだけど、先生が今回おすすめするのはCDでもDVDでもなく、
Super Deluxe Edition本体に同梱されている名刺サイズのカード。ここに記された秘密のコードをサイトに入力すると、
24bit/96kHzの高解像度音源がダウンロードでき、マスターテープと同等の音質でアルバムが楽しめるんだそうです。
スタジオでミュージシャンが聴いている音は「24bit/96kHz」だけど、CDでは「16bit/44.1Khz」に圧縮されてしまう。
CDの音質は圧縮袋に入れた布団のようなもの。ミュージシャンとしては元々のフカフカの状態でリスナーに聴いてほしい。

・・・といった具合に先生の熱弁が続きます。しかし一連のトークに耳を傾けていたワッティの相槌が、
途中から「あー」とか「へー」とか「はい・・・」とか、明らかに置いてけぼりのお口ポカーンな感じに(笑)
布団圧縮のたとえまで飛び出す先生の巧みな話術に思わず「黒沢さんは・・・サラリーマン経験おありで?」
「いや、ないです!(そりゃそうだ) 今日はこの商品の素晴らしさを知ってもらいたくて熱く語っています!!」

さらに先生によれば、この高音質音源を持っていると自慢できるらしい。
「あのさー、俺、ポールと同じマスターテープみたいな感じで音源持ってんだよねー。ウチに聴きに来ない?」
ってなんだそりゃ!新手のナンパかいな(笑)。でも先生にこんな誘われ方されたらきっとついてっちゃうなー。僕なら。

ポールの曲は誰でも口ずさめるくらいポップで、ポップミュージックを僕達に教えてくれたパイオニアみたいな人で、
「Band on the Run」は、ロックバンドという形態におけるポップミュージックの完成系のひとつ、と大絶賛の先生。
しまいには「ぜひ買って聴いてもらわないと、僕、困ります」と、もはや訪問セールスマンの押し売り状態に(笑)

M1. Band on the Run / Paul McCartney & Wings

曲が終わってしみじみと「良い曲だな・・・」って、それ、CRTと同じリアクション(笑)
そして、ミュージシャンが時間もお金もかけて制作する貴重なマスターテープと同等の音質が、
わずか1万円程度で手に入るというのはすごいことであると再び力説。購入決断へとダメ押しします。
そして、いよいよ審判のとき。ワッティは「Band on the Run (Super Deluxe Edition)」を買うのか買わないのか。

健 「買いマストですか?それとも買いマセントですか!?」

ワ 「・・・買い・・・・・・・・・マストぉぉぉ」

健 「やったー!やった!!」 ←素で喜んでます

ワ 「これはいくらですか?」

健 「これは1万2千円ですね(にっこり)。いやー嬉しいなこれはちょっと!」

ワ 「1万2千円ですか・・・」

さらに「お金はいま黒沢さんに払うんですか?」と言うワッティさんに、
「いやいや、僕はポールの会社の人ではないので。一介のミュージシャンですから」
「会社の人みたいじゃないですか(笑)。曲が流れている間も黒沢さんの解説をずーっと聞かされました」
「すみません、うるさいゲストで(笑)」

なんと曲オンエア中も営業トーク炸裂してたのか!「Band on the Run」じゃなくて、むしろそっちが聴きたかった!
健一先生は自分のおすすめしたポールのアルバムを購入してもらったのが相当に嬉しかったらしく、
「嬉しいなー。すごい嬉しい」と何度もつぶやいておりました。ご覧下さい、この嬉しそうな表情を!(証拠写真)

ここで突然「Grow」がBGMに流れ出して、「V.S.G.P」とグローブ座公演の宣伝ですが、先生、原稿読んでる?(笑)
自分のアルバムも「Band on the Run (Super Deluxe Edition)」と同じくらい熱くプレゼンしましょうよ!(笑)

今回購入したポールが1万2千円。「これ買わなきゃ黒沢さんのライブ2日間とも行ける・・・」とつぶやくワッティに、
「いや、それはちょっと・・・ポールのアルバム本当に楽しめますよ!」と、やや困惑気味に返答する先生でしたが、
さらにウッティは「(1万2千円あれば)黒沢さんのアルバムも3枚買える・・・」と嫌らしーい感じ(笑)に畳み掛けます。
すると先生は「今日はポールを買っていただいたので帰りに『V.S.G.P』お渡しします!」と即決。いよっ、太っ腹!

最後にカルカルライブ「SEAT AND MUSIC」の告知も。食事しながら楽しめるパーティーのようなライブで、
限定クロケンメニューもあるよという話、キャパ130名くらいなので毎年チケット入手困難という話などなど。
最後に、アルバム「V.S.G.P」から1曲ということで先生本人から曲紹介があって、出演コーナー終了でした。

M2. What is this song? / 黒沢健一


■ Band On The Run/Paul McCartney & Wings


> ひろニクルさん、はじめまして。番組レポありがとうございました。
> 御礼をつづりたく、何度もお邪魔してますが、はじめてメッセージさせていただきます。
> 本当にいつもいつも詳しいレポに感動モノです。
>
> ラジオ、すごく濃い内容だったんですね。あぁ、会社休めばよかったと後悔。。。でもレポで想像が膨らみました。
> きくっちゃんとのトークもほのぼのしますね。さりげないツッコミにクスッと笑う健一先生が目に浮かびます。
> ますますアルバムが早く聞きたいですね。19日まで待つしかないけど。
> いつも健一先生の作品は期待値が高すぎて待ち遠しさもハンパないです。
>
> ライブももうすぐですね。うっとりんぐな時間になる事間違いなし。お互い素敵な週末になるといいですね。
> 今年のとどめにカルカルも期待しちゃいますが、どうなんでしょーね。
> FMたちかわで「年越しクロサワまつり」のような嬉しい告知とかライブ当日聞けるといいんですけど。
>
> では長々と失礼しました。これからも宜しくお願いします。


はじめまして。メッセージうれしいです。いつもびっくり電話にお越しいただきありがとうございます。
FMたちかわ、きくっちゃんはあまり発言していないんですけど、先生がきくっちゃんいじりをするんですね(笑)
1時間という比較的長い出演時間でしたが、「V.S.G.P」についてもじっくり話が聞けたし、内容の濃い時間でした。
19日の弾き語りライブでは、またきくっちゃんセレクトのレア曲(ほとんど初出のもの)があるかもしれませんね。
あ、こちらのメッセージをいただいてからお返事するまでの間に、やっぱりカルカルライブ発表されちゃいました!
黒沢ファンにとっては怒涛の12月ですが、ま、のんびり応援していきましょー。今後ともよろしくお願いします。

> はじめまして。この日娘がお熱を出して聞きそびれてしまったので、とってもたすかりました。
> 秀樹君のブログには7月に健ちゃんのライブに行って、「来るなら言え」って怒られたってあったのに、
> 一年会ってないって、健ちゃんらしくて笑えました・・・


はじめまして。メッセージありがとうございます。
発熱大変でしたね。もう無事に回復された頃かと思いますが、インフルも流行ってますし、どうかお大事に!
あ、「1年くらい会ってない」って言うのは先生のたとえ話ですね。その程度ですぐに不仲を疑われる、ということです。
僕の書き方がわかりにくかったかもしれませんね。すみません。実際には今年も会ってるわけですから(笑)



メッセージはお気軽にどうぞ。

黒沢健一::黒沢健一