:: びっくり日記

都立家政のピンク・フロイド

2008.12.15

先生のMySpaceをチェックしながら、四人囃子のMySpaceに入り浸っています。

なんとも太っ腹なことに、ここでは5曲もフル試聴ができるんです。長い曲も多いのに。
何度も何度も試聴してみるわけですが、2002年のLIVE音源である「なすのちゃわんやき」が、
もうあらゆる意味をも超越したとんでもないテイクになっていて、ぶっとびー!(死語の世界)
他のライブ音源も聴いてみたいという欲求をどうしても抑えられず、CD買ってきちゃいました。



「一触即発」「ゴールデン・ピクニックス」という初期2作品は歴史的名盤という評価が定着しているし、
ジャパニーズ・プログレを学ぶ上でもハズせない作品、マストバイであるとはよく言われるところですが、
このライブ盤「2002 LIVE」は初期2作からの楽曲で構成されているので入門にも最適!・・・だと思う(笑)

ときにピンク・フロイド、イエス、キング・クリムゾンやジェスロ・タルといったプログレの大御所だったり、
はたまた、ディープ・パープルやレッド・ツェッペリンといったハードロック黎明期の音楽が見え隠れしたり、
まるであらゆる動物たちが雑居する方舟のような過激さ。このスリル感、ドリーム・シアター以上ですね。

森園さんの叙情的なギターが最高!そして言うまでもなくリーダー岡井さんのドラムも最高!


■ 空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ/四人囃子


> あれ?ポプラ社の復刻版出てるの知らなかった?
> 俺はなんとか衝動買いの欲求を必死で抑えたぞ。君は我慢できずに買っちゃったか(笑)
> でもその気持ちはよくわかる・・・。
> リンゴのホッペの小林君が仏像のコスプレしてる表紙や、原口あきまさソックリの妖怪博士の表紙は反則だよな。
> ポプラ社は乱歩マニアのツボをよく心得てる。あやうく買うとこだったよ。
> でも乱歩作品は全作持ってるし、そもそも持ってても未読のものも多いし、と冷静に考えて我慢した。
> 俺にとって江戸川乱歩は、谷崎や三島などの大文豪よりもはるかにランクが上の特別な存在の作家なんだよね。
> 再読して論理の破綻や陳腐なトリックを発見しても気にならない。
> そんな瑣末な事で乱歩に対する尊敬の念は微塵もゆるがない。


そもそも紙ジャケCDのミニチュア感にコレクター魂を揺さぶられる習性を持つ僕のような人間が、
あの懐かしい表紙が文庫サイズになって陳列されていたら我慢できるわけないじゃないですかー!(笑)
僕も光文社の全集があればいいかなーと一瞬思ったんですが、ポプラ社マジックには抗えませんでした。
仏像のコスプレは笑うところじゃないです(笑) 二十面相との対決シーン、小林くん最大の見せ場ですからね。
でも妖怪博士は問答無用で原口あきまさそっくりだから、あの表紙見るだけで笑っちゃいますけど。
ところで、シリーズ番号を飛ばして「サーカスの怪人」がラインナップされたのはなぜなのか気になります。
うん、乱歩は別格!おっしゃるとおり、トリックやプロットの稚拙さを論うこと自体ナンセンスだと思います。

> こんばんは、マッキーです。
> 昨日のWOWOWですが、4曲しっかり放送されて超大満足です^^
> 予想通り、何度も何度も繰り返し見てしまってます♪
> ただちょっとだけ録画にミスがあって、かなりショックを受けてたんですけど、
> 2月に再放送するようなのでホッとしました!


マッキーさんこんばんは。僕は観られなかったのですが、WOWOWの放送は大好評だったようですね。
お、なんと再放送あるんですか!うれしい情報ありがとうございます。今度こそWOWOW契約しようかなぁ。
↓続き↓

> 握手会についてのコメント(めちゃめちゃ嬉しい言葉だと思うと言っていただけて)すごく嬉しかったです♪
> なんだかとっても安心しました。ちゃんと聞き取れてはいた感じだったんですけど、
> 「あ、そうですか‥」と、少し困ったような、意外だったような表情に見えました。
> 私が緊張してて強張った顔だったから困惑させてしまったのかもしれませんね。
> でも失礼な言い方ではなかったのかな、と思えることができてホッとしました^^
>
> 男性ファンも多いんですね♪もっともっと増えて欲しいですね~。
> 同性からの評価って、かなり重要な気がします‥。
>
> カップルを見かけたらさりげなく凝視しますね(笑)
> 黒沢さんのライブにはカップルが結構来るのでしょうか?意外ですけど、とっても素敵なことですよね~。
> ご夫婦揃ってファンだなんて、ホント羨ましいですよ~^^


いえいえ、僕たち夫婦の巡り合わせも色々な縁がそうさせたことですからねー。不思議なもんです。
お互い独身時代に集めたクロケンコレクション(CDや雑誌など)がカブりまくりで部屋がすごいことに・・・。
またいつか握手会イベントがあるときには、入念なリハーサルが重要かと!(笑)



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::その他/邦楽