:: びっくり日記

SEAT AND MUSIC 2013

2013.12.07

L⇔R初期を代表する必殺の名曲「Bye Bye Popsicle」から幕を開けた7年目のカルカル。

僕の席はステージ真横のテーブル席だったので、先生の横顔と背中を見る時間が長かったんですが、
「So What?」で、マイクスタンドとの距離感がすごいなぁ、とたいして重要じゃないポイントが気になりました。
間奏ブレイクがあって、次の瞬間、ピタッとマイクの前に口がある。僕なら勢い余って前歯激突ですよあれ。

嶺川さんがスタジオ参加した「I'm In Love」前のMCでは、
L⇔R時代の愉快なエピソードが当事者である黒沢健一さん(45)から語られました。
メンバー4人中、健一先生と嶺川さんは「二大ぼんやり」だったそうです。
その二人がプロモーションで仙台のTBC(東北放送)を訪れることになり、
新幹線のりばで待ち合わせたときに、お互い「なかなか来ない」と相手をぼんやり待っていたら、
実は巨大な柱の表と裏で双方待ち続けていたという、もはやいつの時代のトレンディドラマなんだよ、
という展開から始まり、しかもTBCに着いてみたらなんとストライキ中で生放送は中止という驚きの事態。
仕方なくTBC社内の食べ物スタンド(軽食カウンターのこと?)でぼんやり食事して帰ってきたそうです。
これはL⇔Rファンの間では有名なエピソードなんでしょうか?

「仕事納めの忘年会で記憶なくすほど飲み過ぎた会社員は、自分が何かやらかしたんじゃないか、
という不安とモヤモヤを抱えたまま、お正月を過ごすのだろうか…」という健一先生の疑問は、
「そんな悩むような奴はそもそも深酒しない」という会場のファンの意見で一蹴されました(笑)

「ツアーの打ち上げで記憶なくすほど飲み過ぎた人は、自分が何かやらかしたんじゃないか、
という不安とモヤモヤを抱えたまま次のツアーまでの期間を過ごす」とは遠山さんの実体験。
打ち上げのときにあんまりアレだと次のツアーに呼ばれないらしいっす(笑)

これまでの「赤と黒のブルース」ではなく、「HEAVEN」が「HEAVEN」として初めて披露されました。
CDより熱量高くてガッツのあるボーカルでした。BOX収録のスタジオバージョンも最高すぎますけどね。

前半最後の曲は、2008年のカルカルで初披露された「Grow」。
ヒリヒリとした空気感と、ある種の峻厳さから解放されて、ずいぶんとまろやかな印象になりました。

+ + + + +

休憩はさんで後半です。まずは先生ひとりでステージにあがり、しっとりと「LOVE SONG」。
歌い終わって首にホルダーかけたから、「お、ハーモニカ!Easy Romancesか!」と一瞬思ったけど、
よく見たらハーモニカじゃなくてカズーでした。というわけで、これまた2011年のカルカルで初披露され、
後にアルバム「Alone Together VOLUME ONE」に収録された「Shangri-La」が演奏されました。
間奏のカズーを見事に吹き切ってホッとしたのか、その後ギターでミス連発してました(笑)

ここで遠山さんがステージに呼び込まれたんだけど、楽屋から疾走!光速でステージへ。なぜ…(笑)
前半のMCで登場した「食べ物スタンド」は、実は「フードコート」なのではないかと遠山さんが指摘したときに、
「Food Court(フゥ、コゥ)、Food Court(フゥ、コゥ)」と、ネイティブっぽく呟いた先生が、「なんかかっこいい」と言って、
なんと即興で2曲も歌ってくれました。1曲目が「フードコート(仮)」で、2曲目が「イオンフードコート(仮)」です。
いずれも掛け値なしの名曲で、「フードコート(仮)」は、ポップスの求道者・黒沢健一の集大成であり、
「イオンフードコート(仮)」は、ロックンロールの申し子・黒沢健一のひとつの帰着点であったと思います。

「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」以降はギアが一段上がって、アップテンポなナンバーが続きました。
いや、しかしまぁ、白眉は何と言っても「Talk Show」でしょう。圧倒的な声量と繊細なボーカルコントロール。
ライブでは久しぶりですが、これは本当にしびれましたね。やはり規格外の歌唱力です。

「Rock'n Roll」の後、店長シンスケさんにお願いして、会場のカーテンを開けてもらった先生でしたが、
外を歩いている人に「おーい、おいでよ!」と声をかけたくなるところをグッとこらえ、「Dreams」で本編終了。

アンコールでステージへと戻ってきた先生と遠山さんは、ステージ向かって左側のエリア(厨房側)に突入し、
客席の皆さんとハイタッチ。どうしてもステージから離れてるエリアなので、こういったサプライズは良いですね。

本日唯一のカバー曲、ビーチ・ボーイズの「God Only Knows」が終わると、
その場でさらなるアンコールを求める拍手が鳴り止まず、Wアンコール「Rock'n Roll Band」で締め。

昨年は個人的な理由で参加を見送ったカルカルですが、やっぱり楽しいです。
夏のバンドツアーは、それはそれは最高だったわけで(BOXまで出ちゃうくらいだし)、
だけど、言うまでもなくカルカルには普通のライブでは得難い味わいがあるんですよね。
会場の雰囲気、美味しい料理とドリンク、オーディエンスのノリ、何よりステージ上の2人の饒舌っぷり(笑)

またご縁があれば、来年も参加したいと思うのでした。

+ + + + +

2013.12.07(Sat) 東京カルチャーカルチャー
SETLIST

<第1部>
01. Bye Bye Popsicle
02. So What?
03. (YOU DON'T NEED) NOTHIN' TO BE FREE
04. I'm In Love
05. Silencio
06. HEAVEN
07. Many Things
08. Soul Kitchen
09. A Summer Song
10. Grow
<第2部>
11. LOVE SONG
12. Shangri-La
13. KNOCKIN' ON YOUR DOOR
14. PALE ALE
15. 遠くまで
16. Talk Show
17. Rock'n Roll
18. Dreams
EN
19. God Only Knows
EN2
20. Rock'n Roll Band


■ I Can't Live Without You/Colin Blunstone


> こんばんは。
> 国安わたるさん、お名前をきくのも初めてでした。
> 私の周りで入手できるかどうかわかりませんが、ぜひ聴いてみたいです(*^_^*)♪
>
> 10月そろそろの告知と言われてたとおり、グローブ座ライブが12月29日に決まりましたね。
> ワクワクしながら待っていましたが、日にちを見てがっかり(T_T)/~~~
> 仕事がサービス業なため年末はお休み出来ないんです((+_+))
>
> もしかしたら・・・びっくり電話さんにもお会いできるかも(^o^)
> なんて密かに思っていたんですけど・・・夢破れたり。。。残念です((+_+))
> 来年こそ12月1週目2週目あたりでライブをお願いしたいです(^?^) こっとん


こっとんさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
国安さんは中古ショップでもほとんど見かけませんが、機会があればぜひ聴いてみてください!
先生のグローブ座は年末も年末という感じなので、参加できない方も結構いらっしゃるようですね。
今回カルカルは12月第1週と早めの日程でしたが、こっとんさんは参加されましたか?

> ひろ二クルさんこんばんは☆
> 国安わたるさんですか・・・まったく存じ上げませんでした。
> けれども村下孝蔵さんの声はわたしも大好きなので、何となく聴いてみたくなりました。
> 音楽でめしを食っていく・・・って本当に大変なんですね。
> 星の数ほどのミュージシャンがいて、実際に食べていけるのはほんの一握り・・・


こんばんは。コメントありがとうございます。
国安わたるという名前を知っているのは、それこそほんの一握り(笑)
個人的には、もっともっと評価されてもよいシンガーソングライターだったと思います。
これまでミュージシャンとしてメジャーデビューした幾千万の人たちを分母としたとき、
現在も音楽活動で生計を立てている人の数なんて、本当に砂粒のようなもので・・・。
もちろん活動規模の大小はありますが、音楽を続けてくれていること自体が奇跡ですね。
↓続き↓

> あのね、ひろ二クルさん、わたしも同じなんです。
> 携帯でネットは一切しないのでスマホに替える必要がないんですの。
> ただ、わたしのガラケーは非常に見た目も悪くなってきまして、
> そろそろ買い替える必要性を感じておりますの、で、どうせ買い替えるならスマホ・・・?
> と考えなくもないのですがやはり抵抗がございます^^;


いやー、それがですね、いまさらで大変申し上げにくいんですが(笑)、
ガラケーが色々と調子悪くなってしまいまして、ついにiPhoneにしてしまいました!
ライブ帰りの電車の中でレポの下書きができたりして超便利です(←その程度の用途)
↓続き↓

> 健ちゃん大変でしたね、あの歌詞の間違え方はわたしちょっと怖ろしかったです。
> でも大事になる前に立て直せたのはやはり・・・プロですね、変な言い方ですけれどォ。
> 録画を観ても、あの箇所だけ観られないんです、目をそらしちゃうんです。
> あのときの恐怖がよみがえってきて。本当にスリル満点だったわ。
>
> 唯一、毎日チェックさせていただいているのがひろ二クルさんのびっくり電話です。
> これからも更新を楽しみにしています。年末のライヴも楽しみですね☆


ライブでの歌詞間違いや歌詞飛びについては僕たちはもう慣れっこですし、
演奏中断して「ごめん!もう一回!」ということもこれまで何度もありました(一例:タワレコインストア
ただ、今回は全国ネット生放送でしたし、あの「ゴニョゴニョ」はたしかに心臓に悪かったです(笑)
ソーシャルネット時代にすっかり取り残されている「びっくり電話」ですが、
更新を楽しみにしていただいている方がいることは、とても励みになります。ありがとうございます。

> ひろニクルさん、お久しぶりです!風邪などひいておられませんか?
>
>国安わたるさん、知ってます!
> …正確には、味っ子のオープニング&エンディング曲を…ですが。私は特にエンディングが好きで、
>「♪壁の落書きには…」と憂いを帯びた切ないメロディがテレビから流れてくると、つい聴きいっていました。
> 国安わたるさんという方の曲だったのですね。数十年を経て、知ることができ、感謝です。


実はインフルエンザ予防接種の後から体調不良なのです。ワクチンは関係ないかもしれませんが。
味っ子のOP/EDご存知ですか!嬉しいです。しかもエンディングがお好きというのはなかなか渋い。
↓続き↓

> そんなお礼も含めた、ひろニクルさんへのメッセージが遅くなっている内に、
> 健ちゃんの話題が続々と飛び込んできて、間もなくBOXも届く頃に…!そして、カルカルも!!
> 年末は仕事で休めない私にとって、グローブ座は苦渋の断念となりましたが、
> だからこそ、カルカルの公演発表を知ったときは感涙ものでした!
> チケットもおかげ様で手に入り、あとは「待ったこの日」が来るのを待つばかり。。
> 実は初めてのカルカル参加です。どんな選曲になるのか、、胸が高鳴ります…! 昌靖


BOX最高でしたね。ライブCDも「HEAVEN」もDVDも写真集もダイアリーも堪能しております。
グローブ座は参加できないんですか・・・。拙いレポートでよろしければこちらにアップする予定です。
少しでもライブの雰囲気がお伝えできればいいなぁ、と。年明けくらいにまた覗いてみてくださいね。
初カルカル、いかがでしたか?先生もリラックスして楽しんでいたようで、かなり饒舌でしたね(笑)

> ご無沙汰してます。といっても、お忘れかと思いますが・・・(汗)
> 以前「ココロノート」というブログをやっていました、nanamiと申します。
> ひろニクルさんからコメントいただいたこともあるんですよ!
> 今はこっそりと(!?)別のブログに移行してます。
> 久しぶりにお邪魔したのですが、びっくり日記復活されてたのですね!
> 「ベビニクルちゃん」も「プチニクルちゃん」に成長されれて驚きです!


nanamiさん、ご無沙汰です。もちろん忘れてませんよー。
だっていまでもブックマークに「ココロノート」入ってますから(笑)
震災以降は更新されてないですよね?今度は新しいブログにもお邪魔したいと思います。
ツイッターが中心になってしまっていて、しばらく「びっくり日記」は放置状態だったんですが、
ライブレポや雑記等、気が向いたときにまたボチボチ更新していきます。よろしくお願いします。
プチは早いものでもう4歳(幼稚園年少)です。最近はさらに食欲UPで困り果てております・・・。
↓続き↓

> さてさて本題ですが、国安わたるさんの記事にびっくり!
> 健ちゃん情報を見に来たのに、国安さんに食いついちゃいました。
> 知ってます!知ってます!「追いかけて」という曲はリアルタイムで聴いていて大好きでした♪
> 思い出したら泣きそうになってしまった・・・。あの声大好きです。ファルセット、素敵ですよね☆
> 私もベスト盤探してみようかな。


nanamiさんも国安わたるをご存知でしたか!そして出ました、名曲中の名曲「追いかけて」!
もうイントロからグッときますよね。Aメロは浜省の「悲しみは雪のように」そのまんまなんですが(笑)、
Bメロからサビにかけての切なさ炸裂の曲展開と絶品ファルセットがこの曲を特別な一曲にしています。
これまで中古CDショップ等を探しても国安さんのCDを見かけたことはありませんので、
前述のMEG-CDサービスを利用するのが一番簡便かと思います。機会があればぜひぜひ。



メッセージはお気軽にどうぞ。

黒沢健一::黒沢健一


国安わたるを知ってますか?

2013.09.29

80年代に活動していたシンガーソングライター、国安わたるを知ってますか?

中森明菜「ジプシー・クイーン」、南野陽子「はいからさんが通る」あたりの提供曲が有名ですが、
本人名義では、アニメ「ミスター味っ子」のオープニング曲・エンディング曲がよく知られています。
オープニングの「ルネッサンス情熱」(YouTube)は、(同世代なら)聞き覚えのある方いるかもー。

iTunesStoreで新曲が2曲ほど配信されてはいるものの、音楽活動についてはほぼ活動休止中。
現在は、東京・御徒町にあるフォーク居酒屋「旅のつづき」のマスターだそうです。行ってみたい!

というわけで、リリースされていた全アルバム(オリジナル5枚+ベスト1枚)はすべて廃盤ですが、
廃盤作品をCD-Rで復刻するMEG-CDというサービスで一部タイトルが入手可能なことを知り、
先日、池袋のCDショップ五番街にてベスト盤「国安わたるベスト・ヒッツ」を購入してきました。



村下孝蔵を彷彿とさせる伸びやかで澄み切った声が素晴らしいです。ファルセットも美しい。
その声には憂いを含んだ寂しげな響きがあって、詞や旋律と申し分なく調和しています。
ややフォーキーな楽曲もあれば、角松敏生のように洗練されたミディアム・バラードもあり、
一方で「ルネッサンス情熱」のようなポップソングもあり、実に多彩な世界が見え隠れします。

逆に言えば、その全知視点の音楽性が彼を孤高の存在にはさせなかったというのも現実だろうし、
これほどの才能がありながらも、やはり音楽でメシを食っていくっていうのは大変なことなんですなぁ。


■ ルネッサンス情熱/国安わたる


> ひろ二クルさんガラケーだなんてびっくり仰天。
> ひろ二クルさんはスマホ。勝手に決め込んでいましたの。お仲間でうれしすぎ。
>
> てか、先生、東京ではお帽子かぶっていらっしゃらなかったのですね・・・
> 大阪でも名古屋でも脱げそうになったら必死で抑えていらっしゃいましたけどォ。
> 暑いから蒸れてかゆくなっていなければいいけれど、と余計なことを心配しておりました。
>
> これからも日記の更新を楽しみにしています。 マキより


マキさん、この度は10周年おめでとうございます!ますますのご発展をお祈りしております。
はい、いまだにガラケーです。いよいよドコモからiPhoneが出て、20秒ほど機種変更を考えましたが、
僕は携帯では一切ネットをしないし、結局いまのガラケーで十分じゃないかという結論に達しました(笑)
赤坂ブリッツの健一先生は、最後の最後に「小道具」として帽子を一瞬かぶっただけでしたよー。
ライブのときは帽子ないほうがいいと思いますが、赤坂以外では帽子スタイルにこだわっていたようで・・・。

> こんばんは。毎日暑い日が続いていますね。
>
> 今日は健ちゃんと遠山さんのアコースティックライブのCDを聴いて、福岡でのライブとかぶせてました。
> 健ちゃん・・・・かっこいい(*^_^*)
> 先日もライブの感動が冷めないうちにカラオケにいってL⇔Rと健ちゃんの曲を歌いまくりましたよ!(^^)!
> 楽しかったです!!!


こんばんは。お返事をさぼってる間にすっかり涼しくなってしまいました(笑)
ライブCDは「LIVE without electricity」でしょうか。最高の一夜でした。名盤ですよね。
カラオケはもっとソロ曲たくさん入ってほしい!「Focus」以降の曲が歌えないのは寂しい!

> こんばんは。またまたコメントいただけて・・・とってもハッピーです。
> あまちゃんは毎日見てますよ。今年の5月までTVがなかったので、正座して見てます。
>
> ライブの後、友達とカラオケに行き、L⇔R時代の名曲を二人で熱唱しています(笑)
> 今、はまっているのがSEVENTEENです。かなり歌いこみました!(^^)
>
> 健ちゃんの英語の曲が素敵で私も歌いたいのですが、どうもうまく歌えません。
> やっとノッキンの歌いだしがついていける感じです(T_T)/
> 友達は健ちゃんの英語の曲は勿論、ビートルズとかもかっこよく歌えてて、刺激を受けています。
> 健ちゃんのファンの皆さんと一緒に健ちゃんの歌を歌えたら楽しいでしょうね(*^_^*)
>
> 年末に健ちゃんのライブがあればいいなあー。


ライブの余韻冷めやらぬ中、カラオケ行った人がここにもひとり!
「SEVENTEEN」はサビで入る拍手(クラップ)のタイミングが難しいので、お友達の責任も重大です(笑)
クロケンカラオケ楽しそうですね。徳山くんや潮音ちゃんの曲も結構あるので提供曲もOKにしてみたりして。
年末恒例のグローブ座とカルカル、今年はどうなんでしょうか。もう10月ですし、告知があるならそろそろ??



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::その他/邦楽


おーばんこばん

2013.09.10



「ベビニクル」と呼ばれたのも今は昔。成長した「プチニクル」は今日で4歳1ヶ月。
夏休みもあっというまに終わり、9月からまた元気に幼稚園に通っています。

そういえばこの前、「したきりすずめ」のお話を読み聞かせしていたら、
大判・小判がざっくざく!という場面があって、プチが「中判はないの?」と鋭い質問。
「中判」なんて聞いたことがないなーと思いつつ、ネットサーフィン(死語)で調べてみたら、
一応あるにはあったようです!(現在の二千円札のようにあまり流通しなかったらしい)

:: 江戸時代に発行された大判・小判 (七十七銀行CYBER金融資料館)

プチのおかげでひとつ勉強になりました(笑)


■ MONEY/浜田省吾


> 初めましてひろニクルさん。まーちんともうします。
>
> 以前ライブをご一緒させていただいたことがあったと思います。
> お元気そうでなによりです(^o^)丿
>
> いつもこっそりと拝見させていただいてます。情報収集が遅いのか、仕分けも観られず、
> 今回のライブで携帯での撮影等OKということも会場に行くまで知らなかったというまぬけです。
> 仕分けですがひろニクルさんの詳細説明を読ませていただき、そんな感じやったんやあと納得(笑)
> しかも昨日のとくダネも観られず・・・。タイミングの悪い私・・・。夜知ったの(T_T)
>
> かつてある人に、 『情報は待っていても来ないから、自分で取りに行かないと!』
> と言われたことをふと思い出しました・・・
>
> というわけで、何だか精力的に活動している健一さんを、こっそり応援しているひろニクルさんのページを、
> 勝手にこっそりチェックしています。よろしくです。


まーちんさん、いつもありがとうございます。TV出演はタイミングが合わずに残念でしたね。
いまはツイッターやらフェイスブックやら、それなりに情報が「降りてくる」場所もあるわけですが、
時代遅れのこんなサイトを気にかけていただき嬉しいです。こちらこそよろしくお願いします。

> いつも楽しませて頂いてます。
> ライブ行きました、最高でしたね。ここ何年かではダントツでした。
>
> 正直僕も黒沢さんの高音を残念に思ってる方でしたが、
> このライブで確かにそんな事どうでもよくなりました。
> ただこのライブでは突き抜ける瞬間も何度か耳にしたように思います。
> でも今の太い声、いいんですよね(笑)
> グッとくるんですよね、響くというか届くというか、触れるというか。
>
> そしてL⇔Rコンボ、あれはヤバかったです。黒沢健一はロックなんですよ。
> これからも楽しみに拝見させて頂きます。そして黒沢健一をこれからも楽しみましょう。
>
> 通りすがりのモノでした…。


大変貴重なご意見をありがとうございました。
そうそう、もうすでに「高音がどうこう」という次元で語るミュージシャンではないんですよね。
声の変化を指摘するのであれば、ソロ活動を再開した2007年からすでに変わっていたし、
2010年頃からは唱法もはっきりと変え、でもそれはそれでいまの黒沢健一のあるべき姿であり、
それゆえ歌える曲もあると思うんです。例えば「V.S.G.P」に収録された「Walking on a rainbow」。
あの曲はここ数年の黒沢ワークスで最高の名曲だと個人的には思っているんですが、
現在のふくよかで豊かな声で歌われるからこそグッとくるし、響き、届き、触れるんですよね。
たいしたコンテンツもありませんけど、どうぞ通りすがりの際にはお気軽にお立ち寄りください。
これからもよろしくお願いします。

> 先日のメッセージをびっくり日記に引用いただき、ありがとうございました。
> 私は、ネットでこういうメッセージを送った経験がほぼないに等しく、感動的でした!
>
> 健ちゃんライブ、梅田に続いて博多に行ってきました!
> ステージから降りてきてくれたりと、忘れられない思い出になりました。
>
> そう言えば、曲と曲の間のMCで、かつてのライブの話題になった際、
> (記憶があいまいだから例の便利なサイトを見てみよう)と、明らかにびっくり電話さんのサイトを
> 指しているような健ちゃん発言がありましたよ!!


岡井さん祝福の大阪、客席ダイブ(誇張)の福岡。どちらも楽しい時間を過ごされたようですね。
実は他にも教えてくれた方がいらっしゃったんですが、その「健ちゃん発言」が気になります(笑)
↓続き↓

> バンドスタイルのライブにおける健ちゃんのかっこよさ、、私も大いに同感です。
> ライブ全てに大満足ですが、スピードをあげてく~knockinの流れは圧巻でした。
> あの奇跡的なひとときを、YouTubeで見られるなんて。。
> 撮影されてた方々、そしてファンを思い、広い心で撮影を認めてくれた健ちゃんに感謝感謝です。
> 早くも次のライブが待ち遠しくて、なりません。


あらためてセットリストを見返してみると、たしかに「スピードをあげてく」という曲は、
それ以降のハイエナジーな進行を宣言する導火線の役割も果たしていたんですね。
Focusツアーの「LAND OF RICHES」も盛り上がりましたが、今回の流れは圧倒的でした。
録音・撮影・アップロードOKというのは英断だったと思います。「夏休みの宿題」企画も楽しみ!



メッセージはお気軽にどうぞ。

ベビニクル


あまちゃん

2013.09.03



書店で偶然見かけたNe-netのムック本

表紙の女性がかわいいなぁと思って調べてみたら、
どうやらこの女性が「あまちゃん」らしい(ドラマ見てない)

1993年生まれですか・・・。


■ 夏の日の1993/class


> こんばんは。
> コメントをいただけると思っていなかったのでとても嬉しいです。
>
> 7月23日、福岡ライブに行ってきました。
> びっくり電話さんの言われるように、福岡は最高でした。
>
> 今回のライブは携帯での撮影がOKで、その説明の後、
> 健ちゃんに「ありがとうございます」と声をかけたら「どういたしまして」と返してくださいました。
> そして・・・なななんと・・・ステージからおりた健ちゃんに握手をしていただいたのです(^o^)丿
> 健ちゃんがステージから降りた瞬間、私はこの時を待ち構えていました(^o^)丿
>
> グローブ座の時とは違う生バンドの健ちゃんの世界を見れて、
> こんな素敵な思い出もできて本当に幸せな時間でした。
>
> こっとん


こっとんさん、こんばんは。そうそう、福岡では客席に降臨したらしいですねー。
YouTubeで降臨動画を見ましたが、こっとんさんもあのとき最前列にいらっしゃたんですね。すごい。
それと、aikoほどではないけど、意外に先生はライブでファンの呼びかけに答えてくれるんですよね。
「どういたしまして」とか「こちらこそありがとう」とか。基本的にいい人なんでしょう(笑)
趣向を凝らした恒例のグローブ座公演もいいけど、正統なバンドスタイルが最高ですね。

> ニクルさんこんばんは、ツイッターではいつもお世話になってます、りるです。
>
> 福岡のライブから2週間たったけど何かの瞬間にライブの余韻がふっと蘇って来ます。
> それにしてもL⇔Rの初ライブの場所イムズホールでライブ(イベント)やったことを忘れてるなんて(笑)
> 「L⇔Rで初めてライブやってそれ以来1度もやって無くて」って言い始めた日にゃもうびっくりです。
> 私も含めてたくさんのお客さんに突っ込まれていました。
>
> バンドライブやっぱりいいですね。たくさんの笑顔と元気をいただきました。
> また年末のグローブ座もどんな展開になるか楽しみですね(あること前提!)


りるさん、こんばんは。こちらにまでコメントくださいありがとうございます。
L⇔Rの初ライブは今回の会場になったイムズホールですよね!(参考→びっくりコンテンツ
何かと忘れがちな健一先生とはいえ、さすがにそこは忘れちゃいかんでしょう(笑)
ツイッターでも書きましたが、今回のアルバムのテーマのひとつが「原点回帰」だとすれば、
L⇔Rデビューライブの会場となったイムズホールに黒沢健一の音楽が帰ってきたことは、
ある意味で必然であり、20年前からの約束だったのかもしれないとさえ僕は思います。
12月のグローブ座はあるんでしょうか。もうそろそろネタ切れのような気がしないでもない(笑)

> ニクルさんレポ有難うございます(^-^)
> 全くもってニクルさんと同意見です!私もバンドの健一さんライブが一番好きです♪
>
> ライブ後一週間くらい思い出しては幸せな気持ちになってて、ステージの近くで見れたからかな、
> とも思いましたがやっぱりバンドのライブだったから楽しかったんだなあと思います(^-^)
>
> MOTION PICTURE、本当に聞けて嬉しかったです。
> リアルタイムで見ていた頃に戻って歌いまくって跳び跳ねて、終わった瞬間ゼェゼェ言ってました(笑)
> 年取ったんだなあと思ったけど、今もこうして健一さんのライブが見れてること、
> 当時の友人に会場で会えたことに改めて感激しました。
> セットリストは全国変わりなしだったんでしょうかね?
>
> 文章でライブ読めて嬉しかったです。またライブ思い出しちゃいました(^-^)
> 有難うございました。 ひろみ


ひろみさん、ありがとうございます。ライブレポ楽しんでいただけたようで嬉しいです。
当時リアルタイムで「Motion Picture」をライブ体験されたんですね。羨ましすぎます。
完全に後追いの僕も、今回の「Motion Picture」は念願でした(しかもバンドアレンジ!)
リクエストした皆様に感謝。それを採用して素晴らしい演奏を披露してくれたメンバーにも感謝です。
あ、セットリストは全公演同一でした。赤坂ではカメラ入っていたけどDVD出るかなぁ。



メッセージはお気軽にどうぞ。

趣味::読書


LIVE TOUR 2013 "Banding Together"

2013.07.17

赤坂ブリッツ最高でした!

バンド、バンド、とにかくバンド!黒沢健一はバンドの人だとあらためて確信しました。
個人的には、グローブ座やカルカルやアコースティックやカラオケの比ではないほどに良かったです。

Focusツアーもバンドセットだったけど、専任のギター担当はなく健一先生が兼任したので、
ボーカルまたはギターのどちらかがお留守になってしまう場面も少なからずあったんだけど、
今回のバンド(=とーべんさん抜きのヤングヤングJr,)のアンサンブルは最強。最強すぎた。

もちろんアコースティックや弦カルもいいけど、バンドが一番いい!(くどい)
リアルタイムのファンではなかった僕にとって、「MAYBE BABY」「Motion Picture」のような伝説級の名曲を、
ほぼオリジナルに忠実なバンドアレンジで聴くことができたのは、奇跡のような時間でした。
ちなみに「MAYBE BABY」も「Motion Picture」もラギース時代からある曲。もう25年以上前っすか…。
僕がL⇔Rという深い森に迷い込んだのは、「Lefty in the right」というアルバムを聴いたことがきっかけで、
なかでも「Motion Picture」「7Voice」「Love is real?」の3曲が決定的でした。リリースから約10年後のこと。
「7Voice」「Love is real?」は近年ライブで披露されたけど、まさか「Motion Picture」まで聴けるなんて・・・。
先生やファンの皆様と一緒に間奏前の「フー!」もできて感激しました。

あとバンドセットのいいところは、先生の声も「前へ前へ」と押し出されること。
多少荒削りでも「ガツン!」と前に強く声を出すほうが先生らしい。
声が太くなって高音が出にくくなっていることについて色々言う人もいるけど、
はっきり言ってライブで生歌を聴いたらそんなのどうでもよくなる。くだらんとさえ思う。

アコースティックではキーを下げて歌っていた曲も、今日はオリジナルキーだったぜ。
亡くなった田端義夫も「キーを下げると歌が沈む」と言って90歳すぎてもオリジナルキーで歌い続けた。
ほとんどヨレヨレで「歌えてなかった」けど、そこには確かに感動する歌が存在していたんですよね。

あんなに全身全霊で「This song」とか歌われてマジ泣きそうになったおっさんが僕ですこんばんは。
きくっちゃんのスライドも最高。でも先生「セカンドシングルです」って間違って紹介してたような気も・・・。
それよりとにかく曲の感動がデカくて。細かい部分がどうこうではなく、感動が「面」で迫ってきた印象。
それなのに、あぁ、それなのに、その後の「ジャパネットゆたか」で一気に余韻が冷める(笑)

それはそうと、「Rock'n Roll」の大二さんのドラムが恐かったです、僕。
何なんでしょう、あの急き立てられるような感じ。背筋が凍りそうになるような感じ。
他にもたとえば「Return To Love」のイントロはハル・ブレインが乗り移ってたし、
「So What?」「NICE TO MEET YOU」では涼しい顔して完全に千手観音だったし、
一方でバラード曲における多彩で抑制された小技にも惚れ惚れしてしまいました。
前任者と比べるのは酷なのでやめておきますが、ドラムだけでこんなに曲の表情が変わるのか、と。
ときに怒り狂い、ときにすすり泣き、完全に楽曲を掌握。あらためてとんでもないドラマーです。
あらためて黒沢健一の音楽には「岡井大二のドラム」が一番有効に作用するように思います。
長年後ろから先生のおしりを見続けているから、何も言わなくても阿吽の呼吸ですべて伝わるだろうし。

L⇔Rの初期曲を岡井さんと、っていうのは本人にとってもファンにとっても特別な思いがあるのかな。
あんなリズム隊がサポートしてくれるなら、そりゃ先生も安心して歌とMC(?)に専念できるというもんです。

リズム隊といえば、不勉強にて存じ上げなかったベース山口さん。僕好みのパワフルなプレーヤーでした。
なんとなくとーべんさんタイプのような気がするから、今回のバンドとの親和性も高かったように思います。
ギターのきくっちゃんはいまさら言うことないです。繊細かつ的確なソロプレイ。そして軽妙なトーク芸(笑)

あ、ちなみに僕がライブの間、熱い視線を送っていたメンバーそれぞれの時間割合としては、
健一先生40、岡井さん30、山口さん20、ジャパネット5、きくっちゃん5(遠くてあまり見えなかった)でした。

+ + + + +

セットリストはこちら


■ Motion Picture/黒沢健一


> 何回読んでも笑ってしまいます(*^_^*)
>
> HEYのくだり…。
>
> ひろニクルさんの文章最高!!


ありがとうございます。だんだんノってきて素が出ちゃったんでしょうね(笑)
あの瞬間、全国のファンの「おいっ!」という総ツッコミが聞こえた気がします。

> こんにちは。
> 初めてコメントさせていただきます。いつもこっそりと見させていただいています。
>
> 私は友達の影響で健ちゃんのファンになったのです。
> なのでL⇔R時代はリアルでないのです・・・が、ツボにはまってしまいました。
> 昨日も動いてる健ちゃんを観れて声を聴けて嬉しかったです。
> 7月12日福岡ライブチケットもゲットできたので楽しみです。
>
> これからも素敵な情報を読ませていただきます。
>
> こっとん


こっとんさん、はじめまして。大丈夫です、僕もL⇔Rはリアルタイムではありません。
よくよく考えればリアルタイムではないファンが増えるということは、すごいことなんですよね。
鮮度の落ちないエバーグリーンな楽曲、健一先生の現役感、どちらも重要なんだろうと思います。
ライブいかがでしたかー?今回のツアーは福岡公演がベストという意見もあるようですね。

> ひゃっひゃっひゃっ・・・.。
> ひろ二クルさん、わたしが言いたかったことを感じたことを全部書いてくださいました。
> 「Hey!」にはわたしもハッ、としました。それでいいのか、と。
> その後すぐ、画面右上に「ライヴのような超本気の熱唱」と出ましたね。
> いずれにしろ本気で勝負した彼はかっこよかったです♪
> 明日の大阪ライヴ楽しみでーす。 マキより


マキさん、いつもありがとうございます。大阪&名古屋ライブ参加お疲れ様でした。
そうそう、「Hey!」の時点で、もうカラオケとしての勝負は完全に捨ててるな、と(笑)
ライブで聴いたノッキンのほうがずーっとずーっとかっこよかったですけどねぇ!
ちなみに僕もガラケーです。↓1枚だけ写真撮りました。


> はじめてメールします。昌靖(まさやす)と言います。
> びっくり電話さんのサイト、いつも感心して見させて頂いています。
> あらためて素晴らしいサイトを本当に本当にありがとうございます!
> ちなみに自分が96年に行ったライブのセットリストを見て、思わず涙ぐみました。。。
> 明日は、大学時代にともにL⇔Rを聴き過ごした福井県在住の友人と二人で、ライブに行ってきます。


昌靖さん、はじめまして。過分なるお褒めの言葉をいただきありがとうございます。
1996年の「Let me Roll it!」ツアーに参加されたんですね。いいなー。うらやましいです。
でも、ツアースケジュールを見るといまでは考えられない過密っぷりでびっくりしちゃいますね(笑)
今回のツアー、昌靖さんもお友達も、きっと1996年と同じかそれ以上にも楽しまれたことと思います。

> きゃー!ニクルさん!久々の更新、嬉しいです!
> まるで長い事会っていなかった友達と再会したような気分ですよー。
> Welcome Back!びっくり日記 \(^o^)/


だいぶ期間が空いてしまいました。相変わらずツイッターではブツブツつぶやいていますが、
今回は「仕分け」出演ということで、久しぶりに少し長めに書きたいこと書こうと思った次第です。
今後も更新頻度はボチボチだとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
↓続き↓

> 「関ジャニの仕分け∞」は元々好きでよく観ていましたが(特に太鼓の達人コーナLOVE)、
> まさかその番組にカラオケ対決で健一先生が出演するとは(感涙)
> 結果的には惜敗でしたが、勝敗は最初から度外視していたので(←すみません)
> もう単純に「テレビで歌う黒沢健一」を観る事が出来て楽しかったです♪
> それにしても横山さんの言葉は嬉しかったですよね。感激しました◎
>
> ハリー


バラエティー番組とはいえ、あくまで「勝ち負け」をつけるというシビアな内容ですから、
誰かが傷つく可能性はあるわけです。その中で、横山さんのさりげない優しさが印象的でした。
先生本人も楽しんでいたみたいだし、ライブMCでも早速「88点」をネタにしてましたよね(笑)



メッセージはお気軽にどうぞ。

黒沢健一::黒沢健一


move