:: びっくり日記

Rhino Hi-Five

2008.10.14



ふとアンドリュー・ゴールドが聴きたくなったので、iTunes Storeで検索してみると、
5曲入り500円の「Hi-Five」(iTunes起動します)というミニベストがあったので購入しました。
1曲150円なんだけど、アルバム単位で購入すれば1曲あたり100円。安い。

「Hi-Five」 Andrew Gold
1. Thank You for Being a Friend
2. Lonely Boy
3. Never Let Her Slip Away
4. That's Why I Love You
5. Hang My Picture Straight

この「Hi-Five」というのは丁寧な再発作業に定評のあるライノ・レコードがコンパイルした
「究極のミニ・ベスト盤」ということらしいです。色々なミュージシャンの音源が揃ってるらしい。
たしかに「Hi-Five」というキーワードでタイトル検索してみると、ずらりとタイトル一覧が。



大御所&ベテラン勢の中に混じって突然、Mr.BIGの「Hi-Five」なんてあるから、
あーこれはディッケン率いるイギリスの同名異バンド「ミスタービッグ」だろうと思ってクリックすると、
なんと、正真正銘、あのエリック、ポール、ビリー、パットという超絶技巧派4人衆のMr.BIGでしたよ。
あのMr.BIGが、もうRhinoの再発カタログに入っちゃうんだ・・・。なんとなく違和感が。
でも解散したのはつい最近のことだと思っていたら、もう6年も前のことなんだもんなぁ。
いまでもときどき2nd~4thアルバムは聴いてます。ホントにいいバンドだったなー。


■ Lonely Boy/Andrew Gold



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::その他/洋楽


misola 2ndライブ

2008.10.12



七夕イベントでライブデビューを飾ったカバーユニット、misolaの2ndライブに行ってきました。
会場は下北沢ラ・カーニャ。2日連続で下北沢の地へ降り立つニクル夫妻。
シモキタ通い過ぎ。回数券買うべきか。いや、むしろ定期券欲しい。誰か下さい。

本日ご一緒させていただいたハリー堀田さんから、開演前にサイト6周年のお祝いをいただきました。
いつもすみません。ありがとうございます。これでしばらくは夢見心地で過ごせます(笑)
さらに、門外不出の「黒沢健一メモカぴあ専用アルバム」まで見せていただきました。
昨年の「年末歌い納め」と、今年の「TOUR without electricity」全種コンプリートされたもの。
僕は今年のメモカぴあは横浜公演のL版+2L判しか買ってなかったので、どれも新鮮でした。
後ろから覗き込んでいたmisolaのホンマさん(electra_electro.ボーカルのmuu.さん?)が、
写真の先生に萌えたのでしょうか、それとも全種購入しなかったことを後悔しているのでしょうか、
じたばた悶えていて可笑しかったです。自分のライブ前にこんなことしてて大丈夫なんですか?

本日のイベントは「FLIP SIDE of the music business」。あの山下スキルさんの主催イベントです。
出演者は、misola、mayuluca、秋山羊子の3組。
スキルさんのご挨拶の後、ホンマさん(ボーカル・女)と、ミズシマさん(ギター&ボーカル・男)による、
健'zチックなカバーユニット、misolaがトップバッターでステージに登場しました。

1曲目はB.J.トーマスの「雨にぬれても」。いきなりのバカラック・ナンバー。いいですねー。
ホンマさんのスイートな歌声と、ミズシマさんの細やかで雄弁なギターが気持ち良いです。
続いて、スキルさんからのリクエストというビーチ・ボーイズの「Surfer Girl」。
muu.さん・・・じゃなくて、ホンマさんの低い音域の響きが新鮮でした。
electra_electro.の楽曲だと高音キーが中心だから、サビのところで「ほほう」と思ったわけです。

ボブ・ディランコーナー。ホンマさんボーカルの「風に吹かれて」。これは出色の出来。
途中でミズシマさんがハーモニーを重ねると、もはやこれは純然たるmisolaバージョンです。
そして、ミズシマさんのボーカルで「ラヴ・マイナス・ゼロ」。
それにしてもミズシマさんは歌も大変お上手です。粗野な成分とナイーヴさが同居している。

デビューから活動休止までポップ・バンドとしての機能が低下することは一切なかったL⇔Rだが、あまりにその器が大きくなりすぎた。換言すれば「どんな音であってもL⇔R」といった状況が成立してしまっていた。だからこそ"アイネ・クライネ・ナハト・ミュージック"のような実験性ですら、L⇔Rというイメージの中に飲み込まれてしまったのである。黒沢健一がL⇔Rという場でリアルな個人を表現することは、すでに困難になっていた。このしっとりと歌われる叙情的な名曲からは、L⇔Rというレッテルを思慮深く退け、自己の内側を透明な視線で見つめた"黒沢健一"という一人のミュージシャンの姿が、強烈に浮き出している。

と、かつてひろニクルさんがダラダラと語った、黒沢健一の「Mad Man Across The Water」。
前回の「Keep The Circle Turning」に続き、なんと今回misolaが選んだ黒沢カバーはこの曲でした。
しかも、プロモ盤「Kurosawa Kenichi Sampler II」のみ収録の英語バージョン。渋すぎる!(笑)

「That Lucky Old Sun」ではイントロからボーカルに入れずやり直し。隣のホンマさんも思わず「おっ」。
そして、最後は前回ライブでも披露されたビートルズの「Drive My Car」。あのミネコバージョンです。

ディランを歌うミズシマさんも、黒沢健一を歌うホンマさんも、とてもチャーミングで魅力的でした。
それは、ミュージシャン個人の意識の中にできるだけ深く入り込もうとしているから。
そして、光に照らされた世界をそのまま眺める眼差しがあるから。 カバーとは本来こうあるべきなのです。

もちろんelectra_electro.も最高だけど、並行してmisolaの活動も続けてほしいと切に願います。

+ + + + +

2008.10.12(sun)
misola @下北沢ラ・カーニャ

▽SETLIST
01. Raindrops Keep Fallin' On My Head / B.J.Thomas
02. Surfer Girl / The Beach Boys
03. Blowin' in the Wind / Bob Dylan
04. Love Minus Zero/No Limit / Bob Dylan
05. Mad Man Across The Water(English Version) / 黒沢健一
06. That Lucky Old Sun / Traditional、Frankie Laine、Frank Sinatra、Brian Wilson、etc
07. Drive My Car / The Beatles(嶺川貴子バージョンで)


■ Mad Man Across The Water(English Version)/misola


> 6周年おめでとうございます。sproutです。
> 私の黒沢健一情報も98%はこちらのお世話になっております。
> ニュースのリンクは興奮に震える手でクリックさせていただいてますが、
> エル・アールSHM再発のおりには気を鎮めて両手クリックさせていただく所存です。
> いつも本当にありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。


sproutさん、こちらこそいつもお世話になっております。
おぉ、なんと98%!それはもう管理人冥利に尽きますね。しかし残りの2%が気になります(笑)
両手クリックというのは古来より日本に伝わる伝統的な生活文化の一形態ですが、
まさに近い将来訪れるであろうエル・アールCD再発という歴史的瞬間に相応しいと思いますね。
それでは、これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

> これSHM-CDは抜きにしても同時期に出すって事は全作多少音は整えてくれるのかな?
> 音量とか、尾崎のボックスの悪夢があるから迂闊に手が出せないんだけど。


どうなんでしょうねー。なんとなくポリスターはマスターを弄らないような気がしております。
特にリマスタリングという明記がなければ、RECレベル統一という工程すら省力化しそうな予感(笑)
SHM-CDは焼き付ける「素材」が違うだけですし。まぁ、これは買ってみないとわかりませんね。
リイシューの割にお値段が高めなので、ひょっとして嬉しい"プラスアルファ"がある・・・かも?



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::electra_electro.


ポリスターの逆襲2008

2008.10.10

おなじみ、ななしのさんblog(みんな「以外」のうた)にて、スパイラル・ライフのCD再発情報ゲット。

奇跡のBOXセット、単品DVDに続き、今年12月にオリジナルアルバム復刻です。しかもSHM-CDだって。
SHM-CDという新規格については、以前「SHM-CDで10ccを聴く」というタイトルの日記で触れましたが、
正直なところ、劇的な音質向上は期待しないほうがいいです。リマスタリングされるなら話は別ですが。
そしてスパイラルの他にも小山田くん関連の名盤が、同じく12月にSHM-CDで再発。どうしたポリスター!

:: 2008年12月、スパイラル・ライフ SHM-CD化作品一覧
:: 2008年12月、フリッパーズ・ギター/コーネリアス SHM-CD化作品一覧

フリッパーズはやはり1stと2ndのみ。2006年の紙ジャケリイシューの際も3rd再発は叶わなかった。
で、コーネリアスの再発タイトルは「point」のみ。えええぇぇぇー、なぜいきなりそこへ?(笑)
何か理由があるんだろうけど、どうせSHM-CD化するなら順番通りにリイシューしてほしい気も。

あ、こちらはSHM-CDじゃないみたいだけど、ポリスター時代のAIRの旧作も再発とのこと。ほー。


・・・で、


エル・アールは?


■ 無風状態/はっぴいえんど


> 6周年なんですね~!
> 情報収集し、更新し続けるのは本当に大変だと思います。パソコンって結構時間取られますし。
> おかげで様々なクロケン情報を得られているので、とても感謝してます!! 
> これからもお世話になると思いますので、どうぞお体に気をつけて頑張ってください♪
> ちゃんちゃこりん より


メッセージありがとうございます!健康第一でがんばりまーす。
この6年間、ほとんど先生に対する熱情だけを燃料に走り続けてきました。
このあたりで一旦休憩したいところですが、先生も新作レコーディング中とのことで、
どうやら「びっくり電話」もまだまだ休めそうにありません(笑)
と、まぁ、こんな感じにいまひとつ冴えないサイトではありますが、
ちゃんちゃこりんさんのクロケンライフに少しでも役立っているのなら嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::POLYSTAR出身の方々


テクノクターン

2008.08.29

やっほーい。

electra_electro.(エレクトラ・エレクトロ)の新曲が nextmusic にアップされました。
「echo_echo.」「OK, Lucy」に次ぐキラーチューン(またはキラキラチューン)、「テクノクターン」です。
無料で試聴&ダウンロードが可能。音源は3rd EPに既収録ですが歌詞は初公開ですね。至高の1曲。

毎日聴いて健康になろう!


■ テクノクターン/electra_electro.


> 全く理解不能な単語が頻出してるな。A-net?何じゃそりゃ?
> 俺はパルコが都会にしかないというイメージはない。上京して最初に住んだ調布にあったからね。
> 歩いていけるし、スーパーみたいなもんだと思ってたよ。のどかな場所にあったし。
> 仙台は散々行ったけど、言われるまでパルコがないのに気づかなかった。とっくにあると思ってたよ。
> 「さくら野デパート」を生っ粋の仙台っ子はビブレと呼ぶらしいよ。途中で名前を公募して変えたらしい。
> あと仙台っ子の口癖で多いと思ったのは、「東北で一番」「東北で仙台にしかない」という言葉。
> 確かに東北では突出した都会だもんね。パルコができてまた一つ「東北に一つ」が増えたね。
> 仙台はいい街だよ。でも俺は風情のある盛岡もなにげに好き。


A-netはTSUMORI CHISATOやZUCCaなどのブランドを展開しているアパレル企業です。
たしかにパルコ文化が先鋭的だった時代は過ぎ去りましたが、調布も充分「都会」だと思います(笑)
仙台は良い街ですね。大好きです。ほどほどに都会で、ほどほどに長閑で、牛たんが美味い。
盛岡はセンター入試のとき行っただけで、あまりよく知りません。今度ゆっくり観光してみたいです。

> 桃裕です。おつかれさまです。
> ハンキ―とパンキーの姿を見てきたんですね。衝撃的に羨ましっ!!です。


桃裕さん、お世話になっておりますー。
チャボさんとの「Hanky Punky」は衝撃的にすばらしいセッションでした。
カメラも常時まわっていたので、いずれどこかで公開されるかもしれませんよ。

> 羨ましい!!ライブ行きたかったです・・。
> 1週間前に当選メールがきたのですが、ちょっと急すぎて仕事の都合がつきませんでした。
> あぁ、やっくんも見たかったな~。可愛いもんな~。
>
> 「the first star」は素晴らしい!!ゾクゾクしちゃいます!
> あんなに可愛いルックスなのに凄い。ギャップも凄い。
>
> ちゃんちゃこりん


メッセージありがとうございます。ありゃりゃ、せっかく当選されたのに残念でしたね・・・。
やっくんは歌もなかなか達者でしたが、チャボさんにじっと見つめられて緊張したそうです。
また、掛け値なしに素晴らしい「The First Star」ですが、とある外国人ミュージシャンが、
兄弟パンダと同じバージョンでカバーするかもしれないと、ハンキーのMCにありました。
デコレ村の今後に要注目ですね。やがて村が町になり、町が市になり・・・ならないか(笑)



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::electra_electro.


サニーデイ・サービス再結成

2008.07.25


:: SOKABE'S DIARY | サニーデイ・サービス
:: ナタリー | サニーデイ・サービスが8年ぶり再結成


■ 96粒の涙/サニーデイ・サービス


> XTCの変名バンド~で思わず反応してしまいました。デュークス・オブ・ストラトスフィアーの事ですよね?
> うーむ、さすが、ひろニクル先生!出典がマニアックです☆
>
> それにしても、何故パンダ?なのだろう?気になって、夜も眠れません(それは嘘)
> とにもかくにも、黒沢兄弟が話題になる事自体は、素直に嬉しいです(^^)!
>
> 只今、MySpaceでの名前&画像を考え中の、ハリーでした♪


ハリーさんこんにちは。変名バンドといえばやっぱりXTCですよねー。めちゃめちゃクールです。
パンキーさんのブログによると、パンダは"成り行き"ということですね(笑)
きっとなにか秘密があるに違いないと思い、pandaという綴りを逆さまにしてみたり、
あれこれ頭を捻ってみましたが、特に隠された意図やメッセージはないみたいです。残念!
MySpaceのほうでも気が向いたらフレンドになりましょう。メッセージありがとうございました。

> ひろニクルさま
>
> またまたメッセージ失礼します。以前salyuの話でメッセージを送った者です。
> 返信いただきありがとうございました。
> 返信への返信も頭の中にはあるのですが、その前にすみません、一言だけ。
> ロックロック、私行くんです(笑)。吉井さん目当てでチケットを買っていまして。
> NICOもフジファブもGOINGも好きなので行くしかないと思っていて。
> 民生さんもスピッツももちろん好きで。これだけでも十分豪華なのに、最後に黒沢先生が入るとは(笑)
> 誕生日プレゼントだと思ってありがたく行ってきます。
>
> 取り急ぎそれだけお伝えしたく。またメッセージ送らせていただきます。
> 東京都 YELTSIN@8月生まれ


東京都のYELTSINさん、メッセージありがとうございます。
ap bank fes2日目のライブレポ(by鹿野)を読み、早くSalyuの生声を聴きたいと思うひろニクルです。
大阪ロックロック2日目、YELTSINさんの好きなミュージシャンが大集結なんですね。いいないいなぁ。
もうこれは最高の誕生日プレゼントでしょう。ボーナストラック(笑)のクロムラサキの全貌も気になりますね。
僕は今回チケット取れませんでしたが(一般発売じゃ無理・・・)、豪華絢爛な時間を目一杯楽しんで下さい!

> こんにちは、埼玉県のアケサトです。日記1エントリ分を角松に割いていただき感謝感激(涙)
>
> さて、秀樹氏のブログにて、パンダ兄弟に関して質問攻めに遭っているとの記述が。
> http://ameblo.jp/hideki-kurosawa/entry-10118425672.html
> L⇔Rの件に関して兄に聞いたところ、
> 今はまだやりたくないし、やるとなると大変だし、まだそういう状況ではない、ですと。
>
> はぁぁ、ホントに「God only knows」でございますかー。ふえぇぇ。
> お願いだから私の目の黒いうちに、そしてメンバーの目の黒いうちに、
> もっかいL⇔Rやってもらえまいか、と切に願うこの頃なのです。


角松好きのアケサトさんこんにちは。メッセージありがとうございます。パンキーさんのブログ読みました。
無知な質問に対してバッサバッサと簡潔明瞭に回答していく様には、ある種の爽快感すら漂いますね(笑)
そして「フィル・スペクターを知らない人には意味がわかりません」という一文に、テンション一気に急上昇!
マニアックなこだわり、真面目な遊び心の中でこそ、黒沢兄弟の強力な吸引性が発揮されますからねー。
正直に言ってしまうと、僕はL⇔Rの活動再開にはそれほど興味がないんですよね。いまのところは。
もちろんL⇔Rの音楽は別格だし、いつかライブも観てみたいし、新しい音源だって聴いてみたいとは思います。
でもL⇔Rという記号に縛られないからこそ可能な「黒沢健一」の表現がまだまだたくさんある、と信じているんです。
まだやりたくない、まだそういう状況ではない、という先生の言葉は感覚的な部分から発せられたものではなく、
健一先生なりの明確な根拠というか確信があるのではないでしょうか。そこは誰にも犯すことはできません。
タイミングの問題はありますが、いずれにしても先生の「帰る場所」はL⇔Rでしょう。...ラギースだったりして(笑)

> こんにちは!
>
> デコレ村ですが、HMVのデコレ村サイトページでも応募受付始まったようです。
> check済みでしたらごめんなさい。
> http://hmv10th.hmv.co.jp/decoremura/2008/07/post-087e.html
> 8/13と締め切りはまだ先ですが。当選確率が予想つかないので私はこちらも応募してみました。
>
> ペンネーム ぽんたより


こんにちはぽんたさん。情報ありがとうございました。
僕はrpm先行に申し込んだメールアドレスとHMVアカウントに登録しているアドレスが同じなんですが、
もしかして重複応募になるんじゃないかと思い、とりあえず応募は保留しています。締め切りも先ですしね。
僕はいちいち神経質すぎるかもしれません・・・。いや、まぁ、当選すればなんでもいいんですけど(笑)



メッセージはお気軽にどうぞ。

音楽::曽我部恵一


move